2018年のカミカゼの衣装です。
3月25日 MCFAJ@MX408で全開♪
MCFAJクラブマンモトクロス第2戦が3月25日、茨城県MX408で開催され、GPクラスを走った。
↑ モトクロス日和の好コンディション。GPクラスにはIA2の横山選手、レジェンド平井選手もいて、SEクラスと混走で賑わった。#130カミカゼのJTウェア、おニューである。
↑ ヘルメット、ウェア、ブーツ、マシンと全体良い感じにデザイン。19歳IA2の横山選手に続き、快調にぶっ飛ばす。
↑ from behind
↑ ヒート2は#634大内ケンヤ選手がハリキル。ケンヤ選手は体重を10kg絞ってきてレース後半も持久力が出た。
↑ ラスト2周で追いついた。このあとラスト1周でカミカゼがトップに出たが、フープスで再びパスされた。
↑ GPクラスポディウム。1位横山遥希選手、(彼のお父さんは41歳だって・・・!)2位カミカゼ、3位に元IA平井亨選手。
速いライダーに囲まれ、とても良い鍛錬になった。
posted by Kamikaze130 at 15:58
| モトクロス
2018ジャパンVET5月6日開催決定!
2018年03月20日
第12回ジャパンVETは5月6日 オフロードヴィレッジで開催!
主催・運営事務局はウェストポイントさんです。
参加条件は30歳以上、それだけ。ノービスからエキスパート、レジェンドまで、すべてのライダーに向けたベテランモトクロスです。年齢別と技量別のクラス分け、ベテラン向けレイアウトで、怖い思いをせず楽しめます。

posted by Kamikaze130 at 11:57
| モトクロス
3月4日、上越国際で爆滑♪
2018年03月08日
新潟県 上越国際スキー場で モトクロス仲間とスノースクート。
春の雪になってきた。終日晴天に恵まれ、素晴らしい眺望を愛でながらの大滑降。
↑ Yeah〜 スノースクート歴20年のベテラン(カミカゼ)から今シーズン始めた人まで、一緒に滑れるのがスノースクートの楽しいところ。山頂にて。
↑ あっというまに直滑降でぶっ飛ばしていくカミカゼ(赤ジャケット)
↑ 上越国際は、広い。ゲレンデ間をリフトで移動する場所もある。
↑ いまどきスキー場は日曜も空いてて快適
↑ 気持ち良し。
↑ 八海山をはじめ名峰が美しい
すでにモトクロスも始まっているが、もう1回くらい行きたい。忙しい(笑)。
posted by Kamikaze130 at 10:00
| モトクロス