1月29日、ビバーク大阪の2022体制発表会が大阪で開催され、『GASGASライダー レジェンド枠』でご挨拶参加してきました。
高槻市内のお洒落なイタリアンレストラン『urge』貸切で、ライダー・関係者・ファンが集い、体制発表会と海外ラリーのプレゼンテーション、そしてワインやシャンパンを手に歓談交流会。いつもカミカゼがお世話になっている企業の社長様や、普段はコースで挨拶だけの方々とも色々な話ができ、大変有意義なひとときでした。
ラリーの魅力を熱く語る、ビバーク大阪の杉村社長。長年に渡りみずからラリー、エンデューロ、サバイバルマラソンなどに取り組み続けるアスリートゆえ、ライダーと同目線で走り、サポートするアイアンマン。
国内外レースに参戦するGASGASライダーを紹介。右からG-NET山本礼人選手、JNCC熱田ヨシタカ選手、JEC・JNCC保坂修一選手。
VETレース参戦のGASGASベテランライダー3名、北海道の源治くん、兵庫の立脇くん、埼玉のカミカゼ、も皆様に紹介いただきました。
カワサキライダー能塚選手もいたので改めてお話。決してお説教してないけれどそんな絵柄になってしまった笑。
翌日はプラザ坂下で走行会がおこなわれた。GASGASサポートライダー、右から源治くん、カミカゼ、立脇くん、トライアルの藤原慎也選手、保坂選手、山本選手、熱田選手(撮影:杉村社長)
2022年もGASGASに注目ください!!