第18回ジャパンVET(主催:ウエストポイント)がモトクロスヴィレッジで開催され、60代最後をVET+60クラス優勝で無事終えることができた。
前週の全日本開催もあってウエストポイントさんが多忙過ぎたり、日程が関東選手権と重なったり、無情マディ路面に例年よりもエントラント数は少なかったけれども、参加者にとっては年に一度の特別な祭事。北海道、山形、広島、新潟、群馬、静岡などから遠征してくれて、みんなで嬉しい再会だった。
スタート前恒例、MCてっぺー氏によるライダー紹介。(てっぺー氏に進言、レース中に聞こえないだろうからって昔の暴露話などあまりしないように。)
「いつまで元気で走れるかわからないから、たまには見に来てよ。」と言ったら、娘や息子や孫が応援に来てくれた。やれうれしや、と思い切りぶっ飛ばす。
ヒート1は田渕君に置いていかれてしまったが、ヒート2はスタートから田渕君の後ろについていく。追いつけるセクション、離されるセクションが解り、次第に距離を詰める。
ラスト2周で#95田渕君にロックオン。
ストレートで並び、1コーナーで仕掛けてパス。そのまま加速。
L1が出てさらに加速。
田渕君とは近年MCFAJでもバトっているが、久しぶりにヒリヒリの競り合いをして、強烈に思い出したのは、39年前にも同じようなレースをしたこと。『39年前の全日本高松、ヒート2、HRCの伊田とヤマハワ−クスの田渕のバトル』、を再現したような感じだった。39年前と同じ気持ちでファイトできたことに、田渕君に感謝。イダイサオ69歳、ジャパンVET+60最後の年を飾ることができた。
シャンパンで祝勝会したのは言うまでもありません。
そしてウエストポイント福本店長の発表によると、来年からジャパンVETは11月中旬以降、選手権シーズン終了後に開催予定とのこと。きっと参加者も増えるでしょう。継続開催してくれるウエストポイントさんに感謝。日本のベテランレースをみんなで盛り上げたいですね。
さて今回、浦和の『ミオ・テゾーロ』というイタリアンスイーツ店が初出店して、アップルパイやカヌレを限定数販売して完売の人気でした。
イベントの模様は、
・月間ダートスポーツ 6月24日発売8月号に掲載予定、
・オンラインマガジンWebミスターバイクにアップ予定です。