MTB/サイクルワールド時代のみんなと!思い出の岩岳で!

6月7〜8日の週末、白馬岩岳に行ってきた。

IMG4962カミカゼweb.JPG
なんと! お借りした電動自転車(e-bike)で超久々の(ヤッホーだけど)ダウンヒルをしてきた。
少しだけ(笑)走り方を思い出し、MTBレース時代を思い出した。
カミカゼは、HONDAのRN−01でワールドマスターズDHチャンピオンを獲得するよりも以前の1990年代、サイクルワールドのDHバイクでレースや開発をしていた。今回は、チームサイクルワールド時代の仲間で超久々に集まった。

IMG4598到着web.JPG
まずは土曜の午後、岩岳ゲレンデ麓で江崎くんと小倉くんと再会。
江崎くんは今回のオフ会の仕掛け人で、今や愛知の大会社 江崎グループの重役であらせられる。
小倉くんはサスペンションのTechnix勤務で、今やMXレジェンド熱田ヨッシー氏の上司であらせられる。

土曜は、林道やジープ道を軽く走って終了した。

IMG4600八代さんのweb.JPG
かつて岩岳名物だった『春岩・秋岩』の頃に、八代プロデューサーが白馬エリアに自転車散歩道を整備した、その道標が今もしっかり残っていて本当に懐かしい。

IMG4594ヨコヤ館web.JPG
当時よく泊まってお世話になった民宿を突然訪ねてみたら、宿はすでに閉めていたものの皆さんとてもお元気そうで嬉しい再会。ロッジにお酒の差し入れをいただいてありがとうございました、めちゃくちゃ美味しかったです!

夕方には水庫ヒトミちゃんも到着。JO1推活からの帰りだって!

IMG4617乾杯web.JPG
ロッジ『岳友荘』で宴会開始。チームサイクルワールドは一気に30年前にタイムスリップした。みんなあの頃エリートクラスを走った。クロスカントリー全日本チャンピオン、ダウンヒルマスターズチャンピオン、ダウンヒルレディス全日本チャンピオン、ダウンヒル世界マスターズメダリスト。といった面々です。奥のキッズは江崎くんのご子息と友達です。

江崎くんが、『MTBでもモトクロスでも世界チャンピオンになった伊田さんに』と特製記念シャツをプレゼントしてくれた。ありがとう!早速撮影会。
IMG4627記念ウェアweb.JPG
IMG4630記念ウェアweb.JPG

IMG4715庭でweb.JPG
なかなかデーハーで恥ずかしいが(笑)、これを着ていざ岩岳へ。

IMG4745岩岳web.JPG
IMG4744岩岳web.JPG
リニューアルされた最新式ゴンドラで山頂へ。

IMG4989岩岳web.JPG
なんと、いくつもあるコースの一つに『カミカゼダウンヒル』がある。嬉しいね!

IMG4922岩岳web.JPG
みんなでワイガヤしながら、撮影などもしながら、途中からリフトでまた山頂に上り、ゆっくり降りた。

IMG4786岩岳web.JPG
楽しかった。初めて乗ったe-bikeは進化著しく不思議な感じだった。モトクロスとは違う筋肉を使い、良いトレーニングになった。岩岳も爽やかで大変素晴らしい。温泉も素晴らしい、いいところです!

posted by Kamikaze130 at 15:08 | MTB