土曜にみっちり練習、日曜にレース全開、避暑地軽井沢で充実の週末を過ごした。
MCFAJクラブマンモトクロス 第101回全日本モトクロス競技大会
第101回!おめでとうございます。
↑ GP(グランプリ)クラスとSE(スーパーエキスパート)クラス混走スタート、2ヒート制。
↑ 2ヒート共にホールショットを決めるとトップに立つカミカゼ。ホールショットデバイスがよく効く。写真は2コーナー入口。
↑ ヒート1は#1元ヤマハワークス田渕タケシ君に後方から追い立てられるが、ラスト5分からアドバンテージを広げる。
↑ 順調に走れた。ガエルネSG10も絶好調。
↑ 雷雲で少し暗くなったヒート2だが雨は降らず、今度は後ろにワールドVET仲間の大内ケンヤ選手がぴったりついてきた。
↑ が、レース前半で引き離し、トップ走行。
↑ FIマッピングも合い、それほどバテず、今日は納得のいく走りができた。
ワールドまであと3か月を切った。ポジティブに無理なく調整していきたい。
【モトクロスの最新記事】