10月7〜8日 MFJ全日本モトクロス関東大会@オフロードヴィレッジでは、ジャパンVETブースを開設し、ジャパンVETの宣伝、VETライダーの親交の場とした。
↑ 今年5月の記事や写真展示で来年の開催を宣伝するジャパンVETブース。今回は希少なCR250R(1980年・無限キット装着)を、オーナーの島田様の全面協力を得て展示した。
↑ かっこいい〜。島田さんは現在もこのバイクでMCFAJやチキチキVMXを走っている。
↑ ブースには大勢のVET仲間が遊びに来てくれて歓談。ケガから復活した高田寛さん(左)、兵庫県から立脇ミッキーさん(右)。
↑ 左からHONDAの井本さん、ドン森岡さん、実況担当みしなさん。大御所が集まる。
↑ 岩辺アキラさん(中央)、こんど飲もうと言いつつお互い多忙でなかなか実現しないけど、久しぶりに会った。
↑ ホンダブースではレジェンド川島雄一郎くんと。「またジャパンVET走ってね!」
↑ 隣りにはドリームトキ 池田さんのブースがあり、2輪駆動車の「ダミアン」と「コマ」を展示していた。写真のダミアンは1991年の全日本で藤本選手がライドした。さらに今回はゲストマーシャルで走って注目を浴びていた。世界屈指の職人、池田さんと。
↑ そしてこちらの赤いのが「コマ」。
↑ オフロードヴィレッジの大スポンサー『マツケンダブルジャンプ』の松原社長(左から2人目)ご一行様と。
全日本も白熱のポイント争いになったが、「趣味のVETライダー」も皆さん元気にモトクロスを楽しんでいる。
【モトクロスの最新記事】