MX仲間と新潟・妙高高原の 池の平 と 杉ノ原 でスノースクート。
1日目の池の平は、意外なベタ雪が降りしきったこともあり撮影係はカメラを出さず、みんなで軽く滑って温泉〜宴会へ突入。
↑ 夕食はビール工場のある『タトラ館』。妙高宿泊の時はここで出来立ての地ビールを飲みまくり、カニや焼き肉を食べまくる。
↑ 『妙高高原ビール』は世界の地ビール金賞を取っている美味ばかり、メダルや賞状がこんなに。色々な味があるがカミカゼはIPAがひいき。
↑ ペンション『ブローディア』は道路を隔てて共同温泉棟のある静かな宿。バイク好きのオーナー氏とは長いおつきあいで、去年のワールドVETの写真を見てもらって盛り上がる。そして再びビールを飲みながら夜は更ける(^^)/
雪は夜じゅう降り続き、朝にはクルマが見えなくなるほど積もった。2日目は杉ノ原に繰り出す。予想どおり新雪の深雪だ!
↑ フワフワの深雪を堪能する。この雪ではビッグなフロントボードが威力を発揮。
↑ 人生初スノースクートのY子りん、さすがMXライダーはすぐ滑れるようになる。うっかり上級コースまで連れて行ってしまったが、根性でよく頑張った。
↑ 杉ノ原頂上 標高1800メートル以上、ふもとまでのロングダウンヒルが楽しい。
↑ ひゃっほ〜 ♬ 空いてて最高。
みっちり滑って温泉入って、長野の行けてるスーパー『ツルヤ』でおみやげ買って帰る。
【モトクロスの最新記事】