全日本MX関東大会でVET宣伝ブースを開設♬

5月11〜12日はオフロードヴィレッジで『MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ第2戦』が開催され、カミカゼはジャパンVETブースを出展して告知宣伝活動をおこなった。何度もいつでも言ったり書いているが、ジャパンVETはウェストポイント主催のイベントで、全日本運営に超多忙なウェポンさんに代わってカミカゼがお手伝いしています。(開催13年目でも未だにカミカゼ主催と思う方が多いのでしつこく書いてます)

IMG2121ブースweb.JPG
 ↑ ジャパンVETブース。5月26日開催のジャパンVETの宣伝とエントリー受付と、昨年のワールドVETの模様を貼り出した。

IMG2092ミッキーさんweb.JPG
 ↑ 全日本では普段会えないみんなと会えるのが楽しみ。兵庫県からミッキーことカワサキレジェンド立脇三樹夫氏。

IMG2087ブースでweb.JPG
 ↑ TEスポーツ監督・V9レジェンド東福寺保雄さん(左)、中央でスマホを見せているのは元飯倉スポーツランド管理人の荒田氏、昔話が満開。


IMG2097フジオジさんたちとweb.JPG
 ↑ メーカー関連の重鎮も訪ねて来てくれる。元HONDAモーレク担当の「ふじおじ」こと藤沢さん(左)、無限時代にお世話になった芦森さん(右)と。

IMG2099みしなさん森岡さんweb.JPG
 ↑ レースアナウンスのみし奈さん(左)も多忙を縫ってきてくれた。初めてのお客さんにわかりやすく、長年の関係者にも詳しい解説があり素晴らしい実況だ。右は「MX雑誌界のドン」森岡さん、72歳くらいだけど元気!放送もメディアもまだまだベテラン勢が活躍する。

IMG2125石井さん源治さん.JPG
 ↑ プロテック石井さん(左)と北海道レジェンドの源治篤くんが密談。石井さんには今もアメリカのレースのことでお世話になりっぱなし。源治くんは今度のジャパンVETで『レジェンド表彰』を受ける。お楽しみに!

IMG2123町田家web.JPG
 ↑ 知人が親子3代で訪ねてくれた。子供たちもモトクロスが好きなようで「いーね!」

IMG2110親切web.JPG
 ↑ 会場内ではこのシャツを着たスタッフが大勢いて、何でも教えてくれる。これは良い企画。

IMG2107おとなりweb.JPG
 ↑ ジャパンVETブースのお隣りさんはエンデューロISDE日本代表チーム応援ブース。頑張れ!

IMG2130大入りweb.JPG
 ↑ 新しい無料観戦スタンドも設置され、天気も良くお客さんも大入りで盛り上がった。

おかげさまでジャパンVETブースでは多くのエントリーをいただきました。会場はオフロードヴィレッジですが、当日は中高年向けのユル〜イコースになります。みんなで楽しみましょう。


●レースリザルト等は下記MFJサイトからどうぞ ↓↓↓





posted by Kamikaze130 at 09:57 | モトクロス