5月26日、中高年モトクロスの祭典『2019 第13回ジャパンVET』がオフロードヴィレッジで開催されました。
カミカゼはこのイベントのスーパーバイザーを務める傍ら、レジェンド対象のVET+60クラスに出場、皆さんと一緒に全開エンジョイ!しました。
↑ レジェンド限定のVETクラスは+40+50+60で混走。ヒート1でホールショット奪取のカミカゼ、すぐ後ろにいるのが川島雄一郎くん(49)、カワサキ#39は秋田から初参加の作左部善幸くん(56)、ハスクバーナ#891は北海道の源治篤くん(59)。
↑ ヒート1、楽しく源治くんとバトる。
↑ VET向けに要所要所は緩やかな特設コースで全開。
↑ フィニッシュジャンプ。
↑ 昼休みはジャパンVET恒例『レジェンド表彰ステージ』。日本モトクロス史に貢献した(現在も貢献している)方を毎年1名ずつ、功績を紹介しながら広く知ってもらうひとときだ。今年は源治篤くん、北海道から多くの仲間を連れてきてくれた。ステージでは若い頃の話や現在の活動についてとても滑らかにしゃべる。札幌のFM局で番組をやっていた経歴もありトークはばっちり。
↑ レジェンドブースには源治くんにまつわる色々を掲示。冬のスノーバイクもかっこいい。
↑ 隣のカミカゼピットには、昨年のワールドVETの写真と盾などを皆さんに見ていただいた。手前にあるのはエントラントの方が持ってきてくれた『92年MFJ全日本ライダースアルバム』、これは懐かしい!みんな若くて細くて髪フサフサでうけた。
↑ 午後のVETヒート2、予定通りホールショットを取りに行ったカミカゼだが、、、
↑ なんということ!エンスト! チャンドラー佐藤くんと2台で「置き去り」に。
その後はオニの全開挽回ライド、せっせとパスを繰り返し、
↑ 終盤に+60トップの宮本英治さん(65)に追いつきロックオン。
↑ 頑張った甲斐ありVET+60クラス総合優勝できました。2位に現役IB宮本英治選手64歳、3位に原口衛選手62歳。みんな元気!
●大会の模様は
月刊ダートスポーツ 6/24発行8月号、
月刊ミスターバイクBG に掲載予定です。
●協賛各社様
井上ゴム工業 様/IRC
イマジンマツダ 様/沖縄の松田強くん
ウエストウッド井原商会 様/日本最大アパレルギアショップ
ジャペックス 様/ガエルネブーツ
ステージング 様/LUCASケミカル
SHOEI 様/ヘルメット
テクニカルスチール 様/山梨のスチール加工会社
パールホワイト 様/愛知の地球環境保全企業
バイクショップハラグチ 様/原口衛さんのショップ
プロストック 様/大阪の2輪4輪パーツショップ
ホーリーエクイップ 様/奈良のVMXワークスショップ
モトライフ 様/北海道の源治篤さん
遊心 様/山形のナチュラルチューニング
陽和組 様/兵庫の建設会社
ラフアンドロードスポーツ 様/日本最大アパレルギアショップ
ラフアンドロードスポーツ 様/日本最大アパレルギアショップ
(五十音順)
誠にありがとうございました。
主催運営のウエストポイント様と上の協賛各企業様に支えられて、ジャパンVETは継続開催しています。
【モトクロスの最新記事】