身体のメンテナンスに、年間を通じて通っている『わらび整骨院』。
かれこれ15年以上、ほぼ週2回ペースでお世話になっています。
・首、肩、背中、腰が全体的に悪い(昔のケガの後遺症や、年齢による各部のこわばりや、色々な原因で)ので、
・練習やレースの後、バキバキに固まった体をほぐしに。
・季節や気圧の変化等によって起こる各部の不調に。
・ケガの後遺症的な不調に。
などなど、痛みが出てから行くのではなく、普段から通って血行を良くし関節可動域を広くすることで、痛み発現の予防にもなり、ライドパフォーマンスが上がり、元気に走れます!
最初に患部を温め、電気を当てた後で、みっちり施術してもらいます。
先生には、すでにカミカゼのライフスタイルも身体の状態も深く理解してもらっており、何でも相談できます。
カミカゼにとってはひとときのリラクゼーションタイム。
おかげさまで、昔は毎年のように出ていた季節性の腰痛などは、ほとんど出なくなりました。
中高年モトクロスは、バイクのメンテ同様に自分のメンテも重要。
右から曽山院長先生、カミカゼ、保坂先生。今月から独立経営になりリニューアルオープン、お祝いの花もきれいです。
●わらび整骨院 公式サイト
JR京浜東北線 蕨(わらび)駅 西口です。
【その他の最新記事】