6月13日(日)、ウエストウッドのMX408で開催されたサンデーMXに参加しました。
このサンデーMXは、一日じゅうのレースイベントではなく、フリー走行日の昼休みに1ヒート(×3クラス)だけ開催される、とても気軽なレースです。朝の受付で当日エントリーしました。
今年はあと7月・8月・11月にもあるみたいです。皆さんもぜひお気軽に。
カミカゼが走る「フルサイズA」クラスには、平塚豪選手18歳!青木翔真選手24歳!など若い現役IBライダーに、MC仲間の大内ケンヤ選手もいて、なかなか良い鍛錬になりそうです。
↑ 人気絶頂、定員15台はフルグリッド。
↑ スタート後まもなく単独3番手となり、いつものようにフィニッシュまでブッ飛ばしました。
ところで、GASGASはスペイン語で『全開』の意味だそうで、久しぶりに会った先輩ライダーの宮本さんが教えてくれました。いーね!
↑ 最後は平塚選手18歳!、青木選手24歳!に続く3位でゴールしたカミカゼ65歳。楽しかった!
(今回の写真は『SHARP製シニア向け・かんたんスマホ』で撮ったもので勘弁ください。おまけに表彰式を撮ろうとしたらバッテリー切れという、、、、すんまそん<m(__)m>)
レースイベントの模様は、主催のウエストウッド様の撮影作成で月刊ダートスポーツ誌8月号(6月24日発行)に掲載されました。