5月1日は軽井沢モーターパークでMCFAJクラブマンモトクロス第4戦に参加。
体調と天気を見つつ、当日の朝4時出発で行ってエントリー。
昨今体調の変化が激しく、精密検査なども続けていますが(50年間のレースによるケガの後遺症などが一挙に来た感じ?)
今回は比較的良い時にモトクロスできてよかったです。
GPクラスはIA鴨田翔、IB斎藤銀汰・平塚豪の各選手が来ていて、そしていつものメンバー田渕君、大内ケンヤ君、西ノブアキ君。
カミカゼは断続的な腰痛と手のしびれがあるため、無理をせず、しかし走る以上はきちんと走りたいと思いました。
★ヒート1
スタートに出遅れ、9番手(GP・SE混走)から追い上げレース。
ラップごとにせっせとパス。
こうして見るとヒート1はまだ結構なマディだが天気は回復して太陽が出た。
20分プラス1周で田渕君とケンヤ君をパスし、最後はIA・IBの3人と西君に続く5位でフィニッシュした。結果オーライ。
★ヒート2
スタートは落ち着いて行って#1西君、#11鴨田選手の後ろ3番手につく。
だがしかし、まもなく後方からIBの2人 #2平塚ゴウ選手19歳と#5斎藤ギンタ選手20歳が迫り来る。まぁこれはしょうがない。あまりおじーちゃんをいじめないようにね。
せっせと走ってこのヒートも5位に。春爛漫の軽井沢で濃い一日を楽しみました。帰りは「つつじの湯」温泉に入り、ご用達スーパー「ツルヤ」に寄るフルコース。
そして次週はジャパンVETですね! 久しぶりの皆さんと会うのも楽しみです。よろしく!
【モトクロスの最新記事】